2024.11.25
2024.11.14

根津駅周辺のマウスピース矯正おすすめ歯科医院3選

根津駅周辺のマウスピース矯正おすすめ歯科医院3選

 

根津駅は東京メトロ千代田線が乗り入れる駅です。南西方面には東京大学があり、朝や夕方の時間帯には大学に向かう学生の姿が多くあります。周辺には上野恩賜公園や東京国立博物館などもあり、通行人の数は比較的多いともいえます。

また、根津駅の周りには歯科医院も点在していますが、矯正治療を受けるために通うとなると、どこを選ぶべきか迷う方は多いでしょう。矯正歯科医院選びに失敗しないためにも、歯科医院は慎重に決めたいところです。

本記事では、大学生をはじめ、さまざまな年代の方が利用する根津駅周辺で矯正治療を行っている歯科医院を3ヵ所取り上げ、各医院の概要と特徴をまとめました。矯正歯科医院を選ぶ際にチェックしておきたいポイントを解説した項目もあるため、ぜひ最後までご覧ください。

 

 

根津歯科クリニック

根津歯科クリニック

引用元:http://www5.plala.or.jp/nezushika/index.html

根津歯科クリニックは、抜歯を極力避けた矯正治療である「スーパーモダン矯正」が特徴的な歯科医院です。歯を残したままの治療により抜歯による痛みがなく、治療期間の短縮も期待できます。治療では口腔内カメラが用いられており、患者さまの負担軽減にもつながるでしょう。治療に入る前には徹底した説明を受けられるため、納得したうえで矯正治療を受けられます。

アクセス 根津駅から徒歩1分
診療日 月・火・木・土
診療時間 ■月・火・木
午前 10:00~13:00
午後 15:00~19:00
■土
10:00~13:00
電話番号 03-5814-2341
公式HP URL http://www5.plala.or.jp/nezushika/index.html
住所 東京都文京区根津 2-20-1
フタミビル2F

 

 

「根津歯科クリニック」の特徴

特徴➀:非抜歯方法によるスーパーモダン矯正

特徴➁:口腔内カメラを使用した矯正治療

特徴➂:患者さまに対する徹底した治療内容などの説明

特徴➀:非抜歯方法によるスーパーモダン矯正

根津歯科クリニックのスーパーモダン矯正は、可能な限り永久歯を残したまま治療する点が特徴です。本来の歯科治療では「歯を抜かないということが原則」だと考えており、アメリカでは主流とされている非抜歯矯正を取り入れています。

抜歯を避けての矯正であれば永久歯の数が減らず、抜歯による痛みも抑えられるでしょう。歯の移動距離も小さいため、ワイヤーを交換するときに生じる痛みも少なくなることが期待されます。非抜歯であるため、歯を拭いたす隙間が目立つこともありません。

さらに非抜歯のため、かみ合わせへの影響も少なくなります。集中力の低下など、かみ合わせの悪さによる脳への影響を抑えられる点も、スーパーモダン矯正ならではの魅力といえるでしょう。また、スーパーモダン矯正は治療期間の短縮の効果も期待できます。

特徴➁:口腔内カメラを使用した矯正治療

根津歯科クリニックでは、口腔内を撮影する際に株式会社アールエフ製の口腔内カメラ「Einstein Sapana」を使用します。コンパクトなペン型の機器で撮影できるため、痛みや不快な感じを味わうことなく口腔内の状態確認が可能です。撮影方法はボタンを押すだけと簡単なため、撮影のために待たされるというような患者さまへかかる負担も少ないでしょう。

口腔内カメラで撮影された画像は連動モニターに表示され、歯科医師による説明に耳を傾けながら自分自身でも口腔内の様子を確認できます。撮影から実際に自分の目で確認するまでの待ち時間もなく、治療台に案内されたあともスムーズに治療をすすめられるでしょう。

特徴➂:患者さまに対する徹底した治療内容などの説明

根津歯科クリニックでは治療に入る際、患者さまに対して丁寧な説明を行います。説明に重きを置く理由は、治療内容への理解を深めてもらうためです。

説明時には例え話も交えながら解説するため、歯科治療や矯正歯科に関する知見がない一般の患者さまも内容を理解しやすい点が特徴です。医療用語もわかりやすい言葉に置き換えて説明してくれるため、理解するまでのスピードも早まるでしょう。治療方針や内容が不明なまま治療をすすめられることもなく、落ち着いて矯正治療を受けられます。

歯科医師からの説明を受けて内容を理解できた場合は、患者さまが自ら治療内容を決めることも可能です。治療期間の短縮化や治療回数の削減による効率的な治療の実現も見込めるでしょう。

根津歯科クリニックのマウスピース矯正の価格

根津歯科クリニックの矯正治療にかかる価格は、以下の通りです。行う矯正の程度により、費用は異なります。

    • 小児矯正・成人矯正(部分矯正):11万円~44万円
    • 成人矯正(片顎矯正・全顎矯正):55万円~132万円

(2024年10月時点)

根津の街歯科デンタルクリニック

根津の街歯科デンタルクリニック

引用元:https://nezumachidental.com/

根津の街歯科デンタルクリニックは、口腔内カメラなどを用いた矯正治療を行なっている歯科医院です。型どりの際は口腔内を撮影して歯型のデータを取得するため、患者さまの負担軽減につながります。オンラインに対応した予約システムを導入しており、いつでもどこでも好きなタイミングで受診予約できます。矯正歯科医師による無料相談会に参加すれば、矯正治療に関する疑問の解決も実現できるでしょう。

アクセス 根津駅から徒歩1分
診療日 火・水・木・金・土・日
※月・祝日は休診
診療時間 ■火・水・木・金
午前 9:30~13:00
午後 14:30~19:00
■土・日
午前 9:00~13:00
午後 14:00~18:00
電話番号 03-3821-1230
公式HP URL https://nezumachidental.com/
住所 東京都文京区根津2-16-8 1F

 

 

「根津の街歯科デンタルクリニック」の特徴

特徴➀:口腔内カメラや歯科用CTを用いた治療

特徴➁:オンライン予約システムや週末診療などに対応

特徴➂:矯正治療に関する相談会の実施

特徴➀:口腔内カメラや歯科用CTを用いた治療

根津の街歯科デンタルクリニックでは、口腔内カメラや歯科用CTなど、多彩な医療用機器を用いて治療を行います。口腔内カメラはコンパクトで、口の中に入れても違和感がほとんどないまま撮影を終えられます。口内は細かな部分も多いですが、口腔内カメラを用いれば細部まで撮影でき、より正確な治療方針を立てられるでしょう。口腔内カメラでも撮影が困難な部分はマイクロスコープで該当部分を拡大し、画像をみながら治療方法の説明なども受けられます。

患者さまの口腔状況によっては歯科用CTで内部を撮影し、立体化することもあります。より歯科医師による説明が分かりやすくなり、納得して治療を受けやすいでしょう。

特徴➁:オンライン予約システムや週末診療などに対応

根津の街歯科デンタルクリニックではオンライン予約システムに対応しており、24時間いつでも好きなタイミングで診療予約できます。再通院の方はもちろん初診の方でもオンライン予約が可能なため、ビジネスパーソンなど診療時間内の電話予約が難しい方や、電話対応が苦手な方でも気軽に利用しやすいでしょう。

診療日は平日だけでなく土曜日と日曜日も含まれており、平日は仕事で忙しく、週末しか受診時間を確保できない方向けの歯科医院ともいえます。診療終了時間も19時と遅く、仕事終わりに矯正治療をすすめたい方にも適しています。週末は突然の口腔トラブルにも対応してもらえるため、万が一の事態が発生しても落ち着いて対処できるでしょう。

特徴➂:矯正治療に関する相談会の実施

根津の街歯科デンタルクリニックは、矯正歯科を希望する患者さま向けの相談会を実施しています。矯正治療を受けるにあたり疑問点や気になることがある場合、相談会に参加していろいろと相談することで疑問の払拭につながるでしょう。治療を開始する前に、治療に対する気になるポイントを少しでも解消しておきたい方に向いている歯科医院といえます。

矯正治療相談会は毎月一回、矯正専門の歯科医師が担当します。根津の街歯科デンタルクリニック公式HPのお問い合わせフォームから予約できるため、スマホやパソコンなどを操作できれば簡単に申し込み可能です。相談会への参加は無料で、矯正歯科に興味がある方の相談先としても気軽に活用できます。

根津の街歯科デンタルクリニックのマウスピース矯正の価格

根津の街歯科デンタルクリニックの矯正治療にかかる価格は、行う矯正の程度により、異なります。詳しい金額は、根津の街歯科デンタルクリニックまでお問い合わせください。

(2024年10月時点)

根津すずらん歯科

根津すずらん歯科

引用元:https://www.suzurandental.com/

根津すずらん歯科は、永久歯など残存する歯を残したまま矯正する治療が特徴的な歯科医院です。患者さまの気持ちを考えた治療を大切にしており、治療方針や内容に患者さまが納得したうえで、治療を開始します。院内にはキッズスペースが併設され、小さなお子さまを連れての通院を余儀なくされたときでも問題なく利用できるでしょう。

アクセス 根津駅から徒歩2分
診療日 月・水・木・金・土
※火・日・祝日は休診
診療時間 ■月・水・木・金
午前 9:00~13:00
午後 14:00~18:00
■土
午前 9:00~13:00
午後 14:00~17:00
電話番号 03-5834-8882
公式HP URL https://www.suzurandental.com/
住所 東京都文京区根津2-28-5-101

 

 

「根津すずらん歯科」の特徴

特徴➀:患者さまの気持ちに寄り添った治療

特徴➁:お子さま連れでも通院しやすい院内環境

特徴➂:ストレスフリーな歯科治療の実現

特徴➀:患者さまの気持ちに寄り添った治療

根津すずらん歯科では、患者さまの気持ちを考慮した歯科治療を心掛けています。実際に治療に入る前には、患者さまが納得するまで治療方針や内容などを丁寧に説明します。患者さまは十分理解したうえで、矯正治療を受けられるでしょう。

説明の際は歯科医師による一方通行の会話ではなく、患者さまの話にしっかり耳を傾けることを大切にしています。説明のなかで気になること、治療内容で分からないことなどがある場合も、臆することなく率直に意見を述べやすいでしょう。

また、治療は患者さま一人ひとりに合わせた方法で行われます。場合によっては大学病院や総合病院と連携しながら治療にあたることもあるなど、患者さま第一の歯科治療が受けられる点も根津すずらん歯科の特徴です。

特徴➁:お子さま連れでも通院しやすい院内環境

根津すずらん歯科にはキッズスペースが設けられており、お子さまを連れての通院が可能です。キッズスペースの一角には複数の絵本があり、待ち時間の間に絵本を読み聞かせながら過ごせます。スペースにはマットが敷いてあるため、立ち上がったり歩いたりするなど動いたときに転んでケガをするリスクも抑えられます。

また、根津すずらん歯科の院内はパウダールームや診察室を含めて明るく、気持ち良く過ごせる空間に整えられている点も魅力的です。滅菌および消毒作業が徹底的になされたクリーンな環境でもあるため、清潔感が気になる方も利用しやすいでしょう。

特徴➂:ストレスフリーな歯科治療の実現

根津すずらん歯科は「Minimal Intervention」を歯科治療における基本理念とし、可能な限り歯を削らない治療を実践することを心掛けています。抜歯対応も極力避け、残存歯を保存した状態での歯科治療の実現を目指しており、永久歯が生えそろった後のタイミングでも受診しやすいです。

また歯を削る、あるいは歯を抜くと痛みがあるため、痛みに弱い方は矯正治療に興味があったとしても受診をためらうこともあるでしょう。根津すずらん歯科は、痛みを抑えたストレスの少ない治療に力を入れている歯科医院です。矯正治療で生じる歯の痛みが気になる方でも、気軽に足を運びやすいでしょう。

根津すずらん歯科のマウスピース矯正の価格

根津すずらん歯科の矯正治療にかかる価格は、以下の通りです。行う矯正の程度により、費用は異なります。

    • 小児矯正(I期・II期治療):各33万円
    • 一般矯正:66万円

(2024年10月時点)

根津駅周辺でマウスピース矯正を選ぶ際のポイント6選

根津駅近くで歯列矯正を行う際は、以下のポイントを意識して歯科医院を選びましょう。

  • アクセスの良さ
  • 治療費の明確さ
  • 治療前の説明の丁寧さ
  • アフターフォローの充実度
  • 院内設備の種類の豊富さ
  • 夜間や土日祝日に対応しているか

ポイント➀:アクセスの良さ

矯正歯科医院を選ぶ際は、アクセスの良さを考慮することが大切です。いくら評判が良くても、駅から遠く離れた場所にある矯正歯科医院は徒歩でのアクセスが困難になり、定期通院を煩わしく感じやすいでしょう。矯正治療のために何年にもわたって通うとなると、それだけでも苦痛に感じる可能性は十分あります。

また、徒歩での移動距離や時間が長くなると、雨の日や風が強い日の通院が難しくなり、場合によっては予約をキャンセルせざるを得ないこともあるでしょう。スケジュールを調整して別日に変更するだけでもストレスにつながります。

最寄りの駅からほど近い場所にある矯正歯科医院であれば通院しやすく、悪天候の日でも徒歩で通いやすいでしょう。夏の暑い日差しのなかを移動する時間も短縮され、熱中症のリスクも軽減できます。矯正歯科医院を探すなら駅直結、あるいは駅からの距離が極力短い場所を選ぶことをおすすめします。

ポイント➁:治療費の明確さ

矯正歯科医院を納得して選ぶには、治療費の明確さも重要です。矯正治療は基本的に年単位で行われるため、途中で追加の治療費が発生した場合、費用の負担が大きいからと中断するのは難しいです。

また、矯正治療だけでなく、相談費用や調整料、矯正した歯を固定する保定作業などさまざまな工程で費用負担が発生します。最終的にどの程度の費用を負担することになるか事前に確認しておかないと、想像以上に負担額がかさむ恐れがあるため、先に全体的な治療費を把握しておくことが大事になります。

明確な治療費を知るためには、まず比較検討段階にある矯正歯科医院の公式HPを確認しましょう。矯正歯科にかかる費用を一覧として掲載しているところも多く、実際に足を運ぶ前にある程度の費用を想定しやすいです。

もし公式HPに費用の目安が掲載されていない場合は、事前相談の際に直接尋ねてみましょう。費用負担について詳しく説明してもらえないときは注意することをおすすめします。

ポイント➂:治療前の説明の丁寧さ

矯正治療の方針や治療を行う際の注意点など、治療内容を詳しく説明してくれるかどうかも、良い矯正歯科医院を選ぶためのポイントです。治療方針は矯正歯科医院によって異なり、治療内容の質にも影響をおよぼす可能性があります。

また、説明を聞く際は歯科医師などスタッフの話し方もチェックポイントのひとつです。知識がない患者さまも理解できるような言葉遣いで説明してもらえるところは、患者さまの立場から物事を考えてくれる可能性があると考えられます。反対に専門用語を多用しながら説明を行う矯正歯科医院は、患者さまに意識を向けているとはいい切れないため注意が必要です。

さらに、説明の際は矯正治療を受けるメリットだけでなく、デメリットもくわしく説明する矯正歯科医院がおすすめです。事前カウンセリングの段階でデメリットを含めて詳細を説明してもらえるか確認し、通院先を選びましょう。

ポイント④:アフターフォローの充実度

矯正治療は歯並びを改善するだけでなく、治療を終えた後の保定作業も重要です。ワイヤーなどの矯正治療で動かした歯は、装置を取り外すと以前の位置に戻ろうとする力が働きます。治療を終えてそのまま放置すると矯正前の歯並びに逆戻りする恐れがあり、万が一アフターフォローが不十分だときれいな歯並びにならない可能性が生じます。

アフターフォローの充実度を確かめるなら、公式HPに掲載されている内容を確認しましょう。表立った記載がない場合は事前説明の際にアフターフォローの内容や費用などを尋ねてください。態勢が整っている矯正歯科医院なら丁寧な説明を受けられるでしょう。せっかくの矯正治療を無駄にしないためにも、治療開始前にチェックしてください。

ポイント⑤:院内設備の種類の豊富さ

矯正歯科医院を選定する際には、院内設備の充実度も大切なポイントです。院内設備が整っている矯正歯科医院であれば、患者さまへの負担を抑えた治療を受けられる可能性があります。

例えば、麻酔器のなかには針を使用せず、麻酔液を飛ばして麻酔できるタイプの機器があります。針に恐怖心がある患者さまは、針のない麻酔器を導入している矯正歯科医院を探すと良いでしょう。

口腔内カメラを導入している矯正歯科医院であれば細部まで確認でき、精度のすぐれた治療を受けられる確率がアップします。手元のモニターで確認しながら説明してもらえるため、より詳細な解説を受けられるでしょう。小型のタイプであれば口腔内に異物が入る違和感も少なく、患者さまの負担軽減にもつながります。

導入設備の情報も公式HPに掲載されていることが多いため、通院前に確認しましょう。気になる方は治療方針などの説明時に尋ねてみてください。

ポイント⑥:夜間や土日祝日に対応しているか

仕事や学校からの帰宅途中など、特定の曜日や時間帯の通院を検討しているなら、診療日や診療時間も確認したほうが良いポイントです。基本的に診療日および診療時間は矯正歯科医院によって異なり、希望の時間帯に対応していないケースも考えられます。

仕事や学校が休みである土日祝日の通院を希望する患者さまは、週末診療が可能な矯正歯科医院を探しましょう。仕事や学校から帰宅する途中で足を運び治療を受けたいなら、診療時間および受付時間を忘れずに確認してください。平日と週末で診療時間が変わることがある点には注意が必要です。また、午後の時間帯を休診としている矯正歯科医院があることも覚えておきましょう。