
登戸駅は神奈川県川崎市多摩区に位置する駅で、JR南北線と小田急小田原線の2路線が通っています。新宿駅まで乗り換えなしで約7分、川崎駅へは約28分と、主要駅へのアクセスしやすい駅です。
そこで今回は、登戸駅周辺で矯正歯科医院をお探しの方に向けて、登戸駅周辺のおすすめ矯正歯科医院をご紹介します。診療日や診療時間、対応している矯正治療のメニューや治療費用などを比較しているため、自分に合った矯正歯科医院を探すときの参考にしてみてください。
ALBA歯科&矯正歯科 登戸

引用元:https://alba-dental.com/noborito/
ALBA歯科&矯正歯科 登戸では、インビザラインやワイヤー矯正などの豊富な治療メニューに対応しており、小児矯正も実施しています。光学スキャナ「iTero」を完備し、治療前後の歯並びのシミュレーションを確認することも可能です。
アクセス | 登戸駅から徒歩1分 |
---|---|
診療日 | 月~金・土・日・祝 ※年末年始は休診 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
電話番号 | 044-543-8249 |
公式HP URL | https://alba-dental.com/noborito/ |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸2428 ゲートビルディング マルエツ3F |
「ALBA歯科&矯正歯科 登戸」の特徴
特徴➀:インビザラインやワイヤー矯正など豊富な治療方法に対応
特徴➁:子どもの予防矯正にも対応
特徴➂:光学スキャナ「iTero」完備
特徴➀:インビザラインやワイヤー矯正など豊富な治療方法に対応
ALBA歯科&矯正歯科 登戸では、マウスピース型矯正装置のインビザラインやワイヤー矯正、セラミック矯正などの豊富な矯正治療に対応しています。
インビザラインとは、アメリカのアライン社により開発された透明のマウスピース型矯正装置です。インビザラインはほぼ透明のため、矯正治療中でも目立ちにくいというメリットがあります。ただし、対応できる症例は限られています。
ワイヤー矯正は幅広い症例に対応できる治療方法ですが、ワイヤーとブラケットを歯に装着するため、見た目が変化するというデメリットがあります。しかし、透明なワイヤーを使用したり、歯の裏側に装置を装着する舌側矯正を選んだりすることで目立ちにくいです。
セラミック矯正とは、セラミックの被せ物で歯の色や形状を整えながら、歯並びを改善していく治療方法です。歯を削る必要はありますが、短期間で治療でき、抜歯が不要というメリットがあります。
特徴➁:子どもの予防矯正にも対応
ALBA歯科&矯正歯科 登戸では、お子さまの歯並びが悪くなる原因をあらかじめ取り除く、「予防矯正治療」にも対応しています。
マウスピース型装置の「プレオルソ」と「インビザライン・ファースト」による治療では、マウスピースを日中1時間と就寝時に装着する必要がありますが、治療後の後戻りは少ないです。
顎の骨の発育が不十分だと、永久歯が生えそろうスペースが少ないため、歯並びが悪くなってしまうことがあります。お子さまの歯並びが悪くなる原因をあらかじめ取り除く治療をしておくことで、きれいな歯並びへ導くことが可能です。
特徴➂:光学スキャナ「iTero」完備
ALBA歯科&矯正歯科 登戸では、光学スキャナ「iTero」を完備しています。「iTero」とは光学印象という方法でお口の中をデジタルスキャンし、画像データを取得する装置です。この装置を使えば、治療前に治療後の歯並びのシミュレーション画像を確認できるため、患者さまは納得したうえで治療を開始できます。
検査時にはお口の中をスキャンするだけで完了するため、患者さまは負担を感じにくいでしょう。
ALBA歯科&矯正歯科 登戸のマウスピース矯正の価格
ALBA歯科&矯正歯科 登戸のマウスピース矯正の価格は、以下のとおりです。行う矯正の程度により、費用は異なります。
-
-
【ALBAパッケージ】
- コンプリヘンシブ:84万7,000円
- モデレート:73万7,000円
- ライト:57万2,000円
- エクスプレス:35万2,000円
- ファースト・フェーズ1(6歳~10歳のお子さま):62万7,000円
- ファースト・フェーズ2(6歳~10歳のお子さま):40万7,000円
(2024年11月時点)
登戸クローバー歯科・矯正歯科

引用元:https://www.cloverdentalclinic.com/
登戸クローバー歯科・矯正歯科では、マウスピース矯正治療のクリアコレクト、インビザラインやMEAWワイヤー・ゴムメタルワイヤーによるワイヤー矯正治療などに対応しています。また、3Dデジタルスキャン「トリオス」を導入しており、精密でスピーディーな検査が可能です。
アクセス | 登戸駅から徒歩2分 |
---|---|
診療日 | 月~金・土・日 |
診療時間 | 午前 10:00~13:00 午後 14:30~19:00 |
電話番号 | 044-933-8239 |
公式HP URL | https://www.cloverdentalclinic.com/ |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸新町408-1 レオドール登戸2F |
「登戸クローバー歯科・矯正歯科」の特徴
特徴➀:マウスピース矯正治療のクリアコレクト・インビザライン
特徴➁:MEAWワイヤー・ゴムメタルワイヤー
特徴➂:3Dデジタルスキャン「トリオス」を導入
特徴➀:マウスピース矯正治療のクリアコレクト・インビザライン
登戸クローバー歯科・矯正歯科では、マウスピース矯正治療のクリアコレクトとインビザラインによる治療に対応しています。
クリアコレクトとインビザラインはどちらもアメリカで開発された透明なマウスピース型矯正システムです。透明なマウスピースを口にはめることで、歯を少しずつ動かしていきます。マウスピースは金属製のワイヤーを用いるワイヤー矯正と比べると目立ちにくく、取り外し可能なため口の中を衛生的に保てるというメリットがあります。
なお、登戸クローバー歯科・矯正歯科では治療中にマウスピースのみでは対応できないと判断した場合には、追加費用なしにワイヤー矯正治療に変更することが可能です。
特徴➁:MEAWワイヤー・ゴムメタルワイヤー
登戸クローバー歯科・矯正歯科では、MEAWワイヤーとゴムメタルワイヤーを用いたワイヤー矯正治療にも対応しています。
MEAWワイヤーとはカクカクと曲がったワイヤーのことで、歯に装着することで歯を3次元的に自由に動かすことが可能です。一般的な矯正方法と比べると治療期間が約半分になり、短期間での治療が期待できます。
ゴムメタルワイヤーは新チタン合金素材で作られた矯正用ワイヤーです。形状記憶する合金で自由に曲げられる性質を利用して、歯を理想の歯並びに動かしていきます。
特徴➂:3Dデジタルスキャン「トリオス」を導入
登戸クローバー歯科・矯正歯科では、3Dデジタルスキャン「トリオス」を導入しています。お口の中をデジタルスキャンして歯型をとり、患者さま一人ひとりに合ったマウスピース矯正装置を作製します。
従来のシリコンペーストによる歯型どりのように不快に感じることなく、より精密な歯型データをスピーディーに取得することが可能です。
登戸クローバー歯科・矯正歯科のマウスピース矯正の価格
登戸クローバー歯科・矯正歯科のマウスピース矯正の価格は、以下のとおりです。行う矯正の程度により、費用は異なります。
-
- インビザライン・クリアコレクト:80万円
(2024年11月時点)
登戸グリーン歯科・矯正歯科

引用元:https://www.greendentalclinic.com/
登戸グリーン歯科・矯正歯科は、マウスピース型矯正治療のクリアコレクト、「Meaw Tequnique」によるワイヤー矯正、小児矯正などに対応している矯正歯科医院です。
アクセス | 登戸駅から徒歩2分 |
---|---|
診療日 | 月~金・土・日 |
診療時間 | 午前 10:00~13:00 午後 14:30~19:00 |
電話番号 | 044-934-8239 |
公式HP URL | https://www.greendentalclinic.com/ |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸新町404 古谷ビル1F |
「登戸グリーン歯科・矯正歯科」の特徴
特徴➀:マウスピース矯正治療の「クリアコレクト」
特徴➁:ワイヤー矯正治療に「Meaw Tequnique」を採用
特徴➂:床矯正による小児矯正に対応
特徴➀:マウスピース矯正治療の「クリアコレクト」
登戸グリーン歯科・矯正歯科では、マウスピース型矯正装置のクリアコレクトによる治療を行っています。
アメリカで開発されたクリアコレクトは、透明で取り外しが可能なマウスピース矯正システムです。マウスピースは透明で目立ちにくく、患者さまご自身が自由に取り外しできるため、口の中を衛生的に保つことが可能です。
また、登戸グリーン歯科・矯正歯科では3Dデジタルスキャン「トリオス」を導入し、デジタルスキャンで歯型を取得します。この装置で精密な歯型データを取得することで、患者さま一人ひとりに合ったマウスピース矯正装置を製作できます。
特徴➁:ワイヤー矯正治療 に「Meaw Tequnique」を採用
登戸グリーン歯科・矯正歯科のワイヤー矯正治療では、「Meaw Tequnique」(ミュウ テクニック)を採用しています。
大人の矯正治療の場合、歯を並べるスペースを作るために歯を抜く「便宜抜歯(べんぎばっし)」を行うことがあります。しかし、「Meaw Tequnique」なら永久歯を抜かずに矯正治療を行うことが可能です。
歯並びの悪さが気になる、歯並びが悪くて歯磨きがしにくく、虫歯になりやすいなどの悩みをお持ちの場合は、相談してみましょう。
特徴➂:床矯正による小児矯正に対応
登戸グリーン歯科・矯正歯科では、床矯正による小児矯正にも対応しています。お子さまの歯並びの悪さが気になる場合には、はやめに矯正治療をした方が良い場合があります。
床矯正は費用が比較的安く、歯にかかる負担が少なくて痛みがほとんどなく、治療中に虫歯になりにくいところがメリットです。ただし、お子さまご本人が治療に前向きになる必要があり、症状によっては対応できない場合もあります。
登戸グリーン歯科・矯正歯科のマウスピース矯正の価格
登戸グリーン歯科・矯正歯科のマウスピース矯正の価格は、以下のとおりです。行う矯正の程度により、費用は異なります。
-
- インビザライン・クリアコレクト:80万円
(2024年11月時点)
マーレ歯科クリニック登戸

引用元:http://www.mare-shika.net/
マーレ歯科クリニック登戸は、マウスピース型矯正装置のインビザラインやワイヤー矯正などの矯正治療を受けられる矯正歯科医院です。また、大人の矯正治療だけでなく、小児矯正にも対応しています。
アクセス | 登戸駅から徒歩19分 |
---|---|
診療日 | 月・水・木・金・土・日 ※祝日がある週は火曜日診療 |
診療時間 | ■月・水・木・金 午前 9:00~13:0 午後 14:30~19:30 ■土・日 午前 9:00~13:00 午後 14:30~18:30 |
電話番号 | 044-932-1188 |
公式HP URL | http://www.mare-shika.net/ |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区中野島2325-1 いなげや1F |
「マーレ歯科クリニック登戸」の特徴
特徴➀:マウスピース型矯正装置の「インビザライン」による矯正治療
特徴➁:多種多様なワイヤー矯正治療に対応
特徴➂:小児矯正治療も受けられる
特徴➀:マウスピース型矯正装置の「インビザライン」による矯正治療
マーレ歯科クリニック登戸では、マウスピース型矯正装置の「インビザライン」による矯正治療を行っています。
インビザラインは透明なマウスピース型矯正装置による矯正システムです。患者さま一人ひとりの歯型にあった透明なマウスピースをカスタムメイドし、一定期間ごとに取り換えながら少しずつ歯を動かしていきます。
マウスピースは透明なため目立ちにくく、取り外しが可能で口の中を衛生的に保ちやすいというメリットがあります。ただし、対応できない症例の場合は、ワイヤー矯正による治療が必要になることもあります。
特徴➁:多種多様なワイヤー矯正治療に対応
マーレ歯科クリニック登戸では、メタルブラケット・クリアブラケット・リンガルブラケットなど、多種多様なワイヤー矯正治療に対応しています。
メタルブラケットは歯の表面にブラケットと呼ばれる器具を装着してワイヤーを通し、歯を動かしていく治療方法のため、金属製のワイヤーとブラケットが目立つというデメリットがあります。しかし、透明なワイヤーとブラケットを用いるクリアブラケットや、歯の裏側に装着するリンガルブラケットを選択することで、目立ちにくくすることが可能です。
特徴➂:小児矯正治療も受けられる
マーレ歯科クリニック登戸の小児矯正治療では、床矯正・ブラケット矯正・ムーシールドなどを提供しています。
床矯正は、お子さまの歯が生えそろうスペースを確保するための取り外し可能な装置による矯正治療です。大人と同じようにワイヤーとブラケットを用いて矯正を行うブラケット矯正にも対応しています。
また、受け口の改善をするために、透明なマウスピース型の矯正装置であるムーシールドを使用した治療を行う場合もあります。
マーレ歯科クリニック登戸のマウスピース矯正の価格
マーレ歯科クリニック登戸のマウスピース矯正の価格は行う矯正の程度により、費用は異なります。詳しい金額は、マーレ歯科クリニック登戸までお問い合わせください。
(2024年11月時点)
登戸こども&おとな歯科

引用元:https://www.noborito.org/
登戸こども&おとな歯科は大人も子どもも矯正治療を受けられる矯正歯科医院です。大人は「インビザライン」、子どもは「インビザライン・ファースト」「マイオブレース」による矯正治療を受けられます。
アクセス | 登戸駅から徒歩2分 |
---|---|
診療日 | 月・火・水・金・土 |
診療時間 | ■月・火・水・金 午前 9:50~13:20 午後 15:00~18:40 ■土 午前 9:50~11:20 午後 13:00~16:20 |
電話番号 | 044-922-8241 |
公式HP URL | https://www.noborito.org/ |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸3375-1 第2TSSビル2-B |
「登戸こども&おとな歯科」の特徴
特徴➀:マウスピース型矯正装置「インビザライン」による治療
特徴➁:小児向けの「インビザライン・ファースト」「マイオブレース」
特徴➂:理想の歯並びを目指した矯正治療
特徴➀:マウスピース型矯正装置「インビザライン」による治療
インビザラインとは、ワイヤーやブラケットを使用する矯正治療とは異なり、マウスピース型矯正装置を用いる治療方法です。薄いプラスチック製の透明なマウスピースを口にはめて歯を少しずつ動かしていきます。透明で目立たないため、矯正治療の際に見た目の変化が気になる人に適しています。
ただし、1日22時間は装着する必要があり、装着時間が短いと効果を得られない可能性があります。また、インビザラインでは治療できない症例もあるため、注意が必要です。
特徴➁:小児向けの「インビザライン・ファースト」「マイオブレース」
登戸こども&おとな歯科では「インビザライン・ファースト」と「マイオブレース」を用いた小児矯正に対応しています。
インビザライン・ファーストは、子ども向けの透明なマウスピース型矯正装置です。マウスピースをはめることで歯並びを整える効果を期待できます。
マイオブレースもマウスピースですが、こちらは口腔筋の訓練を目的としています。マイオブレースを口にはめることで顎の位置の改善を目指します。
特徴➂:理想の歯並びを目指した矯正治療
登戸こども&おとな歯科は、大人も子どもも理想の歯並びを目指して矯正治療を受けられる矯正歯科医院です。
歯が重なったりデコボコに並んだりしていると、十分に歯磨きができず、虫歯や歯周病にかかりやすくなります。また、歯並びが悪いと正しい咬合ができず、食べ物をよくかめなくなり、まる飲みをして胃腸に大きな負担をかけることになりかねません。そのほか、顎の成長や顔の形に影響する、口元が気になってコンプレックスになる、発音しにくいなどの弊害が起こるケースも考えられます。
上記のような問題がある場合には、矯正治療を検討してみるとよいでしょう。
登戸こども&おとな歯科のマウスピース矯正の価格
登戸こども&おとな歯科のマウスピース矯正の価格は、以下のとおりです。行う矯正の程度により、費用は異なります。
-
-
【小児矯正】
- MRC、マイオブレース、T4Kなど:33万円
- 難症例(コンプリヘンシブ):76万5,000円
- 中程度の症例(モデレート):62万円
- 軽度の症例(ライト):59万円
【インビザライン】
(2024年11月時点)
登戸駅周辺でマウスピース矯正を選ぶ際のポイント3選
ここでは登戸駅周辺で矯正歯科医院を選ぶ際のポイントについてご説明します。
- 通いやすさ
- 選べる治療方法
- 設備の充実度
ポイント➀:通いやすさ
矯正治療は1~2年など、長期間かかることが多いため、通いやすい歯科医院を選ぶことが重要です。
登戸駅を通勤や通学で使っている場合は、駅からアクセスしやすい歯科医院を選ぶことをおすすめします。車で通う場合は、大通りに面している、駐車場が広いなど、車で通いやすい立地であることを確認しておくとよいでしょう。
ポイント➁:選べる治療方法
矯正治療には、マウスピース矯正やワイヤー矯正など、さまざまな方法があります。マウスピース型矯正装置はメーカーによって性能が異なり、ワイヤー矯正で使うワイヤーやブラケットも金属製やセラミック製など、さまざまな種類のものが存在します。
自分に合った治療方法を選びたい場合は、多くの治療方法に対応している歯科医院を選びましょう。
ポイント➂:設備の充実度
矯正歯科医院を選ぶ際には、医療機器や検査機器がどれくらい充実しているかを確認することも重要です。
とくに、インビザラインなどのマウスピース矯正治療を受ける場合には、カスタムメイドのマウスピースを製作する必要があるため、3D口腔スキャナを採用している歯科医院をおすすめします。