
小田原駅の周りには、数多くの歯科医院が存在します。そのため小田原駅で歯列矯正の実施を検討している患者さまは、どの歯科医院を選べばよいのか迷うことも多いでしょう。歯列矯正は多くの時間と費用をかけて行う治療であるため、歯科医院選びを慎重に行い、できる限り失敗を避けられるようにすることが大切です。
小田原駅の近くにある歯科医院は、それぞれ異なったメリットを持っています。自分に適した歯科医院を選びたい方は、あらかじめ多くの情報を収集し、複数の選択肢をじっくりと比較検討しましょう。
この記事では、小田原駅周辺で特におすすめの歯科医院について、それぞれの基本情報や特徴、歯列矯正の費用について詳しく解説します。さらに後半では、歯科医院を選ぶ際に注意すべきポイントも紹介します。小田原駅の周辺での歯列矯正を考えている方は、本記事を参考に、自分に適した歯科医院を探してみてください。
サザンクロス歯科クリニック

引用元:https://www.southern-cross-dc.com/
サザンクロス歯科クリニックは、お子さまに向けた床矯正の治療を行っています。床矯正とは、取り外し可能な装置を装着し、ネジを巻いて顎を拡大する治療法です。顎が拡大されることで、きれいに歯が並ぶためのスペースが生まれ、歯並びを整えやすくなります。床矯正での治療は、抜歯を伴わない場合が多いです。
アクセス | 小田原駅から徒歩3分 |
---|---|
診療日 | 月・火・水・金・土 |
診療時間 | ■月・火・水・金 午前 9:30〜13:00 午後 14:00〜18:00 ■土 8:30~14:00 |
電話番号 | 0465-23-1550 |
公式HP URL | https://www.southern-cross-dc.com/ |
住所 | 神奈川県小田原市栄町1-5-17 Health care tower ODAWARA 4F |
「サザンクロス歯科クリニック」の特徴
特徴➀:インビザラインを用いたマウスピース矯正
特徴➁:費用を抑えやすい部分矯正の実施
特徴➂:お子さまに向けた床矯正の治療
特徴➀:インビザラインを用いたマウスピース矯正
サザンクロス歯科クリニックは、インビザラインを用いたマウスピース矯正を行っています。インビザラインとは、透明なマウスピースを歯に装着し、複数回にわたってマウスピースを交換しながら歯並びを整えていく治療方法です。
マウスピースは患者さま自身で自由に取り外しができるため、装置がついているせいで食事に制限が生じたり、ブラッシングがしにくくなったりするリスクはありません。マウスピースそのものを取り外して洗浄することもできるため、常に清潔な状態を保てるでしょう。
症例によっては、表側矯正などを併用することもあります。
特徴➁:費用を抑えやすい部分矯正の実施
サザンクロス歯科クリニックは、部分矯正を行っています。部分矯正とは、歯並び全体のかみ合わせなどを整えるのではなく、歯の一部分だけを動かす治療のことです。すきっ歯や下の歯だけなど、患者さまが気になっているところを部分的に治療できます。
部分矯正は、全体を治療する方法よりも費用を抑えられ、治療にかかる期間も短縮できることが多いです。そのため、就職活動や結婚式を控えていて、それまでに改善したいと考えている方に特におすすめです。
患者さまが抱える症例や歯並びの状態によっては、部分矯正を行えない場合もあるため、まずは相談してみましょう。
特徴➂:お子さまに向けた床矯正の治療
サザンクロス歯科クリニックは、お子さまに向けて床矯正を行っています。床矯正とは、取り外しが自由に行える装置を口の中に入れ、ネジを巻いて顎を拡大する治療のことです。顎を拡大することで、歯列にスペースが生まれ、歯がきれいに並びやすくなります。
床矯正による治療は、歯を抜かずに行える場合が多いため、患者さまの心身に負担をかけにくいです。また、患者さま自身で装置の取り外しができるため、食事やブラッシングに影響を与えることがなく、虫歯や歯周病などを引き起こしにくいです。ワイヤー矯正よりも見た目に悪影響を与えにくい点もメリットです。
床矯正で歯並びを整えた結果、顔つきが良くなる効果も期待できます。
サザンクロス歯科クリニックのマウスピース矯正の価格
サザンクロス歯科クリニックのマウスピース矯正の価格は、以下の通りです。行う矯正の程度により、費用は異なります。
-
- マウスピース矯正:35万2,000〜103万1,800円
(2024年11月時点)
タキ歯科クリニック

引用元:https://www.taki-shika.com/
タキ歯科クリニックは、インビザライン治療を行う際に無料でクリンチェックを実施しています。クリンチェックでは、「インビザラインの治療を行うと歯並びがどのように変化するのか」を、立体的な画像でシミュレーションできます。
アクセス | 小田原駅から徒歩12分 |
---|---|
診療日 | 月・火・水・金・土 |
診療時間 | ■月・火・金 午前 9:00〜12:30 午後 14:00〜18:00 ■水 午前 9:00〜12:30 午後 14:00〜17:00 ■土 午前 9:00〜12:30 午後 14:00〜17:30 |
電話番号 | 0465-43-8505 |
公式HP URL | https://www.taki-shika.com/ |
住所 | 神奈川県小田原市中町3-11-26 |
「タキ歯科クリニック」の特徴
特徴➀:インビザラインによるマウスピース矯正
特徴➁:口腔スキャナーのiTeroを導入
特徴➂:インビザラインではシミュレーションを実施
特徴➀:インビザラインによるマウスピース矯正
タキ歯科クリニックは、インビザラインによるマウスピース矯正を行っています。歯並び全体の矯正が行えるインビザラインフルと、前歯付近などの部分的な矯正に特化したインビザラインGoを提供しています。使用するマウスピースは、患者さまから採取した歯型をもとに、オーダーメイドで作製します。
治療で使用するマウスピースは透明なため、装着した際に目立ちにくいです。インビザラインGoは、動かす歯の本数が少ないため、対応できる症例に限りはありますが、インビザラインフルよりも費用を抑えて治療期間を短くできるところがメリットです。
特徴➁:口腔スキャナーのiTeroを導入
タキ歯科クリニックは、iTeroを導入しています。
インビザライン治療でマウスピースを作製する際は、歯の型どりを行う必要があります。型どりは従来、印象材と呼ばれる粘土のような物体を口に入れて行っていたため、嘔吐反射を起こしたり、不快感を覚えたりする患者さまがいました。
iTeroを用いる場合は、歯をスキャンするだけで型どりが済むため、患者さまの負担を軽減できます。また、印象材が硬化するまで待つ必要がないため、治療を早く開始できるようになりました。
特徴➂:インビザラインではシミュレーションを実施
タキ歯科クリニックではインビザライン治療を行う際に、コンピューター上で立体的な治療シミュレーションが行えるクリンチェックを無料で実施しています。
歯列矯正を行うことで歯並びがどう変わるのかを、立体的な画像であらかじめ確認できるため、矯正治療後に、イメージと違う仕上がりになってしまう可能性を軽減できるでしょう。
タキ歯科クリニックのマウスピース矯正の価格
タキ歯科クリニックのマウスピース矯正の価格は、以下の通りです。行う矯正の程度により、費用は異なります。
-
- インビザラインGo:44万円
- インビザラインフル:78万円
(2024年11月時点)
ひろデンタルクリニック

引用元:https://www.hiro-dc-1.com/
ひろデンタルクリニックは、ナイトガードという、歯ぎしりや食いしばりの力を抑制するためのマウスピースを提供しています。
就寝中の歯ぎしりや食いしばりを続けると、歯が削れる可能性があります。ナイトガードを装着することで、歯ぎしりなどによる力が抑えられ、歯が削れるのを防げるでしょう。
アクセス | 小田原駅から徒歩1分 |
---|---|
診療日 | 火・水・木・金・土・日 |
診療時間 | ■火・水・木・金 午前 9:30〜13:30 午後 15:00〜19:30 ■土 午前 8:30〜13:30 午後 15:00〜19:30 ■日 8:30〜13:30 |
電話番号 | 0465-20-5175 |
公式HP URL | https://www.hiro-dc-1.com/ |
住所 | 神奈川県小田原市栄町1-1-15 ミナカ小田原8F |
「ひろデンタルクリニック」の特徴
特徴➀:口腔スキャナーのプライムスキャンを導入
特徴➁:3つのケアを通した定期検診の実施
特徴➂:顎関節への負担を抑えるナイトガード
特徴➀:口腔スキャナーのプライムスキャンを導入
ひろデンタルクリニックは、小さなカメラを使って患者さまの歯型を採取する、プライムスキャンという口腔スキャナーを導入しています。従来の製品よりも2倍の速さでスキャンができるため、患者さまに負荷をかけにくく、快適な採取が行えます。
プライムスキャンによって採取した歯型のデータは、コンピューター上で立体的な画像に変換できます。この画像は360度回転して確認できるため、これまで肉眼では見えにくかった部分を正確に把握できるようになりました。
特徴➁:3つのケアを通した定期検診の実施
ひろデンタルクリニックは、3つのケアを通した定期検診を行っています。1つ目は、患者さまの口内をカメラやレントゲンで撮影して、状態を確認する口腔内検査です。撮影した画像は、歯科医師とともに患者さま自身も確認できます。
2つ目は、毎日行うセルフケアの質を向上させて、予防ケアの徹底を目指す歯磨き指導です。患者さまの口の状態に適した歯磨きの方法や、ケア用品の使用方法のアドバイスが受けられます。3つ目は、専用器具や薬剤を使って、セルフケアで落とせない汚れを除去するPMTCという処置です。
特徴➂:顎関節への負担を抑えるナイトガード
ひろデンタルクリニックでは、主に就寝中に装着して、歯や顎を守るマウスピース型装置であるナイトガードを提供しています。
寝ている間、無意識に歯ぎしりや食いしばりをしている患者さまは少なくありません。歯ぎしりや食いしばりを放置すると、どんどん歯が削れていきます。
ナイトガードを使用することで、歯ぎしりなどで歯にかかる強い力を抑制し、歯が削れることを予防できるでしょう。また、「朝起きたときに顎が痛む・顎にだるさを感じる」といった症状が緩和したり、顎関節症などの症状が改善されたりする効果も期待できます。
ひろデンタルクリニックのマウスピース矯正の価格
ひろデンタルクリニックのマウスピース矯正にかかる価格は、行う矯正の程度により異なります。詳しい金額は、ひろデンタルクリニックまでお問い合わせください。
(2024年11月時点)
村上矯正歯科クリニック

引用元:https://www.murakami-kyousei.com/
村上矯正歯科クリニックは、歯列矯正を専門的に行っている歯科医院です。
さまざまな治療を提供している歯科医院の場合、「歯列矯正に対応できる歯科医師はたまにしか来ていない」という場合があります。歯列矯正専門の歯科医院の場合は、いつでも歯列矯正に対応できるため、スケジュール調整も行いやすく、安定した治療を継続しやすいでしょう。
アクセス | 小田原駅から徒歩7分 |
---|---|
診療日 | 月・火・水・金・土・日 ※日曜日の診療は月1回 |
診療時間 | 午前 10:00~12:45 午後 14:30~18:00 |
電話番号 | 0465-23-0704 |
公式HP URL | https://www.murakami-kyousei.com/ |
住所 | 神奈川県小田原市栄町2-15-21 |
「村上矯正歯科クリニック」の特徴
特徴➀:歯科矯正用アンカースクリューによる治療
特徴➁:お口ポカンの改善を重要視する方針
特徴➂:歯列矯正を専門に扱っている歯科医院
特徴➀:歯科矯正用アンカースクリューによる治療
村上矯正歯科クリニックは、歯科矯正用アンカースクリューによる治療を行っています。アンカースクリューとは、チタンでできた小さなネジのことで、治療ではアンカースクリューを歯ぐきに埋め込み、それを固定源にして歯を動かします。
アンカースクリューを使用することで、今までは難しいとされていた歯の移動を実現できるようになったため、外科手術が必要だった症例も、手術なしで治療できる可能性があります。
特徴➁:お口ポカンの改善を重要視する方針
村上矯正歯科クリニックは、お口ポカンの改善やMFTを重要視しています。
お口ポカンとは、口がポカンと開いている状態のことで、口を開けたまま寝る習慣がある方やいびきをかきやすい方は、お口ポカンの可能性があります。お口ポカンを放置すると、体に悪影響を及ぼしかねません。成長期のお子さまの場合は、歯並びやかみ合わせに支障をきたす可能性があるでしょう。
そこで村上矯正歯科クリニックでは、MFTの必要性を説いています。MFTとは、口腔筋機能療法や表情筋トレーニングのことです。MFTを行うことで、お口ポカンが改善され、全身を健康的に維持しやすくなります。
特徴➂:歯列矯正を専門に扱っている歯科医院
村上矯正歯科クリニックは、歯列矯正を専門に扱っている歯科医院です。歯列矯正専門の歯科医院のメリットは、歯列矯正に対応できる歯科医師が常駐している点です。
さまざまな治療を受けられる歯科医院の中には、「歯列矯正の担当歯科医師が月に1回しか来ない」ところもあります。そのため、忙しくて通院できる日を調整することが難しい患者さまの場合、治療のペースが乱れてしまい、治療にかかる期間が長引くことになりかねません。
歯列矯正専門の場合は、診療時間中は原則いつでも対応してもらえるため、トラブルが発生した際も問題なく治療を進められるでしょう。
村上矯正歯科クリニックのマウスピース矯正の価格
村上矯正歯科クリニックのマウスピース矯正にかかる価格は、行う矯正の程度により異なります。詳しい金額は、村上矯正歯科クリニックまでお問い合わせください。
(2024年11月時点)
医療法人社団健孝仁会 ドリーム歯科西山

引用元:https://www.dreamshika2480.com/
医療法人社団健孝仁会 ドリーム歯科西山は、マルチファミリーというお子さま向けのマウスピース型矯正装置を提供しています。装着することで、口周りの筋肉が鍛えられ、バランスが整います。マルチファミリーは歯を直接動かすのではなく、歯並びを悪くする原因を改善することで、間接的に歯並びを整える治療法です。
アクセス | 小田原駅から徒歩10分 |
---|---|
診療日 | 月~金・土 ※木曜日の診療は祝日がある週のみ |
診療時間 | 午前 9:30~12:30 午後 14:00~17:30 |
電話番号 | 0465-35-8211 |
公式HP URL | https://www.dreamshika2480.com/ |
住所 | 神奈川県小田原市荻窪370 相洋第一マンション1F |
「医療法人社団健孝仁会 ドリーム歯科西山」の特徴
特徴➀:インビザラインによるマウスピース矯正
特徴➁:インビザラインではiTeroを使用
特徴➂:お子さま向けの治療「マルチファミリー」
特徴➀:インビザラインによるマウスピース矯正
医療法人社団健孝仁会 ドリーム歯科西山は、インビザラインによるマウスピース矯正を行っています。インビザラインは、世界のさまざまな国で使用されているマウスピース矯正システムです。
インビザラインによる矯正は、基本的に歯を抜かずに治療が行えるため、患者さまの心身に負担をかけにくいです。ただし、インビザラインのマウスピースは、1日20時間以上装着する必要があります。
細胞を活性化させる光加速装置を利用することで、歯列矯正の治療期間を短縮することが可能です。
特徴➁:インビザラインではiTeroを使用
医療法人社団健孝仁会 ドリーム歯科西山は、インビザラインでの矯正治療を行う際に、患者さまの口内をスキャンして、歯型を採取するiTeroという装置を使用しています。口の中に小さなカメラを入れるだけで簡単にスキャンができるため、口を大きく開けられない方や小さなお子さまでも、負担が少ないです。
口腔スキャナーで採取した歯型は、デジタルデータとして保存されるため、従来のアナログなデータのように経年劣化で変形するリスクがありません。
特徴➂:お子さま向けの治療「マルチファミリー」
医療法人社団健孝仁会 ドリーム歯科西山では、マルチファミリーという、主にお子さま向けのマウスピース型の矯正装置を提供しています。マルチファミリーは、一般的な歯列矯正のように歯を直接動かすのではなく、歯並びが悪くなる原因を改善することで、間接的に歯並びを良くする装置です。
マルチファミリーを装着すると、自然に口周りの筋肉をトレーニングできるため、バランスが整い、歯が正常な位置に並んでいく効果を期待できます。装置は、日中の2時間と寝ている間のみ装着します。
医療法人社団健孝仁会 ドリーム歯科西山のマウスピース矯正の価格
医療法人社団健孝仁会 ドリーム歯科西山のマウスピース矯正の価格は、以下の通りです。行う矯正の程度により、費用は異なります。
-
- インビザライン:55万〜88万円
(2024年11月時点)
小田原駅周辺でマウスピース矯正を選ぶ際のポイント3選
小田原駅の近くで歯列矯正を行う際は、以下のポイントを意識して歯科医院を選びましょう。
- 設備が整っている
- 予約が取りやすい
- アフターケアが充実している
ポイント➀:設備が整っている
治療の質は、歯科医師の技術だけでなく、設備の質にも左右されます。設備が不十分だと、技術のある歯科医師でも、正確な治療を行うのは難しくなります。歯科医院の公式HPで、どのような設備があるのか事前に確認しておくことをおすすめです。
ポイント➁:予約が取りやすい
歯科医院を選ぶ際は、予約が取りやすいところを選びましょう。具体的な例としては、ネット予約システムを採用している・診療日が多いなどです。
ポイント➂:アフターケアが充実している
歯列矯正が完了した後に、虫歯ができたり、後戻りをしたりと、トラブルが起きる可能性があります。そのため、治療が終わった後のメインテナンスなどのアフターケアを行っている歯科医院を選びましょう。